地元民が教える!別府温泉

別府地獄めぐりは海地獄から!駐車場からオオオニバス乗りまで攻略!

別府地獄めぐりは海地獄から!駐車場からオオオニバス乗りまで攻略!

この記事では、別府地獄めぐりの海地獄の駐車場やオオオニバス乗りの情報についてまとめています。

「地獄めぐり」は大分県別府市の有名な観光コースです。
「〇〇地獄」と呼ばれる様々な特徴のある源泉を定期観光バスなどで巡る小旅行です。

別府生まれ別府育ちの私は、地獄めぐりは小学生の時にして以来行ったことがありません。

はる
はる
地元民は逆に行く機会が少ないのかと…(-_-;)

そんな地獄めぐり、7ヵ所のスポットを巡るのですが、大抵最初に来るのが「海地獄」です。
神秘的なコバルトブルーの湯は見ごたえがあり、国の名勝にも指定されています。

今回は「地獄めぐり」エアプな私が、海地獄について地元民目線で紹介いたします。

はる
はる
地獄を見せてやるよ! *₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

別府地獄めぐり海地獄の駐車場と基本情報

別府地獄めぐり海地獄の駐車場と基本情報

まずは海地獄の基本情報です。

海地獄

住所:〒874-0045 大分県別府市鉄輪559-1
営業時間:8:00~17:00(年中無休)
電話番号:0977-66-0121
アクセス:大分自動車道別府ICから右折、県道11号を鉄輪温泉方面に約3km直進、車で約5分
公式HP:海地獄公式HP

駐車場:225台(バスレーンあり)
車いす対応トイレ:2か所
貸し出し用車いす:3台
授乳室:あり
おおいたサイクルシェアのサイクルポート:あり(電動アシスト自転車)

地獄めぐりについてのお問い合わせは、地獄組合↓で受け付けています。

地獄組合の電話番号:0977-66-1577
地獄めぐりHP : 別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)

別府海地獄の成分について

別府海地獄の成分について

海地獄でひときわ目を引くコバルトブルーのお湯は、硫酸鉄を多く溶解しているため青く見えています。

https://twitter.com/A_kei3/status/1320702179506749440?s=20

青い温泉は日本でも一部地域にしか見られない珍しい現象です。

はる
はる
知らなかった…(;・∀・)

涼しげな見た目ですがこちらは98度の熱湯で入浴はできません。
園内に無料の足湯がありますので、そこで源泉の温泉を体感できます。^^

別府海地獄の料金は?

別府海地獄の料金は?

別府地獄めぐりの見学料は全て大人一人ひと地獄「400円」です。
7ヵ所のうち団体料金があるのは海地獄と血の池地獄のみになります。

1名
大人(高校生以上) 400円
小人(小・中学生) 200円
団体(30人以上)
大人(高校生以上) 300円
小人(小・中学生) 150円
幼児 100円
障害者手帳を持っている場合
大人(高校生以上) 200円
小人(小・中学生) 100円

7つの地獄がすべて見学できる「共通チケット」↓も販売されています。

【べっぷ地獄めぐり】共通観覧券入場料金表

大人(高校生以上) 小人(小・中学生)
1名 2,000円 1,000円
団体(30人以上) 1,300円 650円
障がい者 1,000円 500円
障がい者(団体30人以上) 800円 400円
幼児団体は400円

チケットの有効期間は購入日とその翌日(2日間)までです。

 

また、地獄めぐりは7ヵ所それぞれのスタンプを集めるスタンプラリーがあり、コレクター魂を刺激する仕様になっています。

スタンプはパンフレットにも押し場所がありますが、共通チケットを購入すると「記念スタンプ帳」がもらえ、それに7か所全部押せるようになっています。

時間や体力的に全部回れないという場合は、海地獄と血の池地獄がオススメです!٩( ‘ω’ )و

血の池地獄についてはこちら↓の記事でまとめています。^^

別府血の池地獄の成分は?駐車場やお土産のオススメも紹介!
別府血の池地獄の成分は?駐車場やお土産のオススメも紹介!この記事では、別府血の池地獄の成分と、駐車場やお土産のオススメについてまとめています。 「血の池地獄」はべっぷ地獄めぐりの7ヵ所の...

別府海地獄のオオオニバス乗りって何?

別府海地獄のオオオニバス乗りって何?

海地獄では毎年お盆時期の3日間、「オオオニバス(大鬼蓮)乗り」が楽しめます。
温泉の熱を使って栽培したオオオニバスの巨大な葉に、子ども達を乗せるというイベントです。

対象体重 20キロ以下の子ども

安全用アクリル板を乗せた直径約120センチの葉っぱに、職員さんが抱えて乗せてくれます。

 

毎年オオオニバス乗りは家族連れが列を作る、海地獄きっての人気イベントです。

2020年8月の「オオオニバス乗り」は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止されました。

はる
はる
海地獄にはほかにも季節ごとの楽しみがあります。(*’▽’)
季節ごとの海地獄の見どころ
  • 3月末から4月頭…桜並木
  • 4月中旬~5月末頃…ツツジ
  • 7月~10月頃…”睡蓮”と”大鬼蓮(睡蓮の花は早朝に咲くので、午前中がおすすめ)
  • 8月~9月 夜の海地獄(不定期開催)
  • 10月~11月下旬…紅葉
  • 冬期…地上との寒暖差による湯けむり、雪景色

どの季節に行っても楽しめますが、気温が低い曇りの日は湯煙がすごすぎて写真が撮りづらいという難点もあります。

別府海地獄のプリンが人気!

別府海地獄のプリンが人気!

海地獄には、

  • お土産屋「ショップ蓮」
  • レストラン「かふぇてりあ海」

があり、買い物や食事が楽しめます。

海地獄のお土産のオススメは、

  1. 「えんまんの湯」(温泉の素)
  2. 極楽まんじゅう
  3. 温泉たまご
  4. 地獄蒸しプリン

の4つです٩( ‘ω’ )و

①えんまんの湯

「えんまんの湯」海地獄温泉水を特殊瞬間乾燥法で粉末にした入浴剤です。
コバルトブルーも再現されています。

https://twitter.com/yunP17/status/1290996608721514496?s=20

海地獄内のほかに、こちら↓の公式オンラインショップでも購入できます。^^

海地獄公式オンラインショップ

②地獄蒸焼プリン

「地獄蒸しプリン」といえば明礬の「岡本屋」さんが有名ですが、海地獄の「地獄蒸焼プリン」も人気です。

https://twitter.com/Never_end_738/status/1093532152388415488?s=20

160gと大きめサイズで一つ300円です。

はる
はる
 とろとろプリンがもてはやされがちな昨今、
昔懐かしの固めな食感が嬉しい(σ・ω・)σ

とろとろ系プリンがお好みならかまど地獄の醤油プリンがオススメです…( ˘ω˘)

別府かまど地獄は入浴できる?見どころと鬼滅の刃聖地の理由も☆
別府かまど地獄は入浴できる?見どころと鬼滅の刃聖地の理由も☆この記事では、別府かまど地獄で入浴できるのかと、見どころと鬼滅の刃の聖地たる所以についてまとめています。 「かまど地獄」は別府地獄...

③温泉卵

「地獄ゆで卵」は唯一海地獄のみで食べることができます。

竿先から竹カゴを吊るして温泉に沈ませることで、温泉卵を作っています。
ほんのり塩気が効いて美味しいです。

5個入りの袋ひとつで300円です。

④極楽饅頭

海地獄出口付近にあるお饅頭屋さんにて販売される「極楽饅頭」は、海地獄の名物の一つです。

一口サイズのカワイイお饅頭が15個入って550円です。

別府地獄めぐりは海地獄から!

別府地獄めぐりは海地獄から!

今回は、別府地獄めぐりの海地獄の駐車場やオオオニバス乗りの情報についてまとめていきました。

地獄めぐりの要となる海地獄、見所がたくさんあって全て紹介しきれません(*’ω’*)

はる
はる
鮮やかなコバルトブルーのお湯、
もう一回見に行きたいです。(⌒∇⌒)

睡蓮の花が咲く頃には、「むしろ天国」との評判もあります。

別府の温泉の力と自然を堪能できるスポットですので、観光に迷ったらぜひ海地獄から、地獄めぐりを体験してみてはいかがでしょうか?

別府血の池地獄の成分は?駐車場やお土産のオススメも紹介!
別府血の池地獄の成分は?駐車場やお土産のオススメも紹介!この記事では、別府血の池地獄の成分と、駐車場やお土産のオススメについてまとめています。 「血の池地獄」はべっぷ地獄めぐりの7ヵ所の...
別府龍巻地獄の場所は?間欠泉の時間とツツジの見頃を紹介!
別府龍巻地獄の場所は?間欠泉の時間とツツジの見頃を紹介!この記事では、別府の龍巻地獄の場所と間欠泉の時間やツツジの見ごろについて紹介していきます。 「龍巻地獄」は別府名物地獄めぐり7ヵ所...